top of page
筆

プロフィール

柳澤魁秀

柳澤魁秀​プロフィール

文化庁芸術派遣講師。公募「東京書作展」審査員・書學書道史學会会員・国立トリノ大学(イタリア)日本語科書道書道講座講師、新潟県文化祭講師。長岡市「熱中・感動・夢づくり教育」ゲストティーチャー 他長岡市社会教育委員など各委員を歴任
北斗書作院主催、書・篆刻工房アトリエ蒼穹房、ギャラリー回kai主人。
日本体育協会公認スポーツコーチ、剣道教士7段

 PUBLIC COLLECTION 作品収蔵先 

​トルン東洋美術館(ポーランド)、ティコティン美術館(イスラエル)

ジョージア州立大学ウエルチギャラリー(アメリカ)、国立トリノ大学(イタリア)

韓国美術館・芸術の殿堂(韓国)

世界遺産 西安大慈恩寺・西安護国興教寺(中国)

オーストラリア水泳連盟(オーストラリア)

斑鳩法輪寺(日本奈良)、山本五十六記念館(日本長岡)       他

1989
JAPANESE FAN ART EXHBITION IN NEW YORK 出陳(ニューヨーク市)


1995
東京書作展 審査員就任

 

1998
個展(ふるさと作家展/越後岩室温泉ほてる大橋)
「日中友好の碑」揮毫(中国山東省太基山に刻碑)
第6回書店「徹」会場にてデモンストレーションする(新潟県立近代美術館)
JAPANESE ART EXHBIT 出展(フォートワース市 アメリカ)
第18回冬季オリンピック長野大会へ大会役員として派遣され参加する。

1999
JAPANESE CALLigraphy'99 IN MOSCOW出陳(モスクワ市建都850年祭/モスクワ市)

 

2000
2002FIFAワールドカップサッカー公式エンブレム、スタンプバージョン制作(FIFAの依頼)
第8回書展「徹」にて幅20mの大作「般若心経」発表(新潟県民会館)
大慈恩寺(世界遺産)玄奘三蔵記念納経 永久保存される(中国西安市)

 

2001
超大筆によるライブ活動始める
NST新潟総合テレビ「スーパーニュース」特集に出演(12.25放送 子供たちと大書する)

 

2002
TeNYテレビ新潟「新潟一番」イカとタコの墨で書く(3.25放送) 他 「にいがた、ひと物語」に出演(2.26放送)
長岡デザインフォーラム講演会に招待され、講演する(長岡市商工会議所)
  講演「ワールドカップサッカー公式ポスター&エンブレムを通したデザインの可能性」
アディダス社がFIFAワールドカップTM公式エンブレム「スタンプバージョン(印章版)」を、公式ライセンス商品のデザインとして「アジアンコレクション」の名で使用、発売

 

2004
超巨大書に挑む「魁秀スーパーライブ」千載一遇と書く(新潟県大和田町立浦佐小学校)
  (広さ 畳160畳 7.2m×35m 墨100リットル 筆の重さ60kgを使用)
NCT9テレビ「すばらしきかな人生」に出演(5月放送)

 

2006
魁秀ライブ、悠久太鼓と競演(長岡ベルナール 7月)
長岡市のゲストティーチャーとして、各学校で巨大書芸術体験・授業・講演を行う、以降毎年 長岡市内で3回の個展開催(3.7.12月)


2007
魁秀ARTスペース誕生(湯田上温泉ホテル小柳 7月)
日中国交正常化35周年記念日中交流書作展(北京 国立中国美術館 6月)


2008
フジTV「SMAP×SMAPスペシャル」スマップメンバー5人の印(アートスタンプ)制作、番組で使用(3月31日放送)他、美術演出


2009
書藝精神2009ソウル展 一現代社会と書藝 出陳(ソウル市 韓国 6月)
2009釜山書藝ビエンナーレ招待(釜山市 韓国 11月)
パフォーマンス&ワークショップ。矢部澄翔(女性書家)、Shally(バイオリン)、細木久美(ジャズピアノ)とコラボレーション(長岡市4小学校 6月)
年末ライブ、パフォーマンス、Shally(バイオリン)、能登千春(パーカッション)と共演(ハイアット・リージェンシー東京 12月)


2010
新春パーティー、ライブパフォーマンス。TAO(和太鼓エンターテインメント)共演(ザ・プリンス パークタワー東京 1月)
日・韓書藝家「4人四色」展招待(日本、柳澤魁秀、平野壮弦、韓国、呉旻俊、金成徳)&パフォーマンス、セミナー開催(益山市ソムリ藝術文化会館 韓国 8月)
韓国メディアの取材を受け報じられる。
SPIRITED CALLIGAPHY EAST&WEST 招待(ジョージア州立大学 アトランタ市、クレイトン市、ノースカロライナ州 アメリカ 10月)
パフォーマンス、ワークショップを開催。米国TVの取材を受け出演する。
韓、中、日 国際篆印交流展、招待。(済州市藝術文化会館 韓国 11月)


2011
個展(ぎゃらりい81 東京 11月)(松岡信夫(鉄の鍛造作家)協力)
2011釜山書藝ビエンナーレ招待(釜山市 韓国 12月)
韓、中、日 国際篆印交流展、招待。(順天市 韓国 12月)


2012
巨大書に挑む「柳澤魁秀アオーレを書く」(長岡市 4月)(神の総延長50m 重さ60kgの筆使用のライブパフォーマンス)
長安 護国興教寺(世界遺産)に「魁秀篆刻心経」収まる(西安市 中国 5月)
日本現代書チェコ展招待「パフォーマンス&ワークショップ」(プラハ市、ペナトキ市 チェコ 6)
3.11 いのちと絆NIJIIRO展(東京銀座鳩居堂画廊 7月)
4th 文字文明展招待(昌原市 韓国 9月)
個展(ぎゃらりい81 東京 11月)(藤ノ木土平(唐津焼)協力)
世界書芸祝祭展 日本代表招待(ソウル市 韓国)


2013
新春ライブパフォーマンス(東京目黒雅叙園 1月)
3.11 いのちと絆NIJIIRO展(ナポリ市 イタリア 3月)(公開製作&パフォーマンス、ナポリ市デローボォ城)
煌めく日本の書展招待(国立ハイファ美術館 ハイファ市 イスラエル 1~6月)
樋熊依子「箏」三絃リサイタルにゲスト出演(藤原道山(尺八)と共演)(長岡市 6月)
5th 文字文明展招待(昌原市 韓国 9月)
宇崎竜童プロデュースAORE Mi Amore NAGAOKA出演(長岡市 9月)
2013釜山書藝ビエンナーレ招待「日、中、韓代表公開製作、日本代表」(釜山市 韓国 11月)
個展「魁秀書の世界、大地の鼓動」(弥彦の丘美術館 12月)
中、日、韓 漢字藝術大展 日本代表招待(深圳市 中国 10月)


2014
JAPANESE MASTERS OF CALLIGRAPHY AND SWORD(トリノ市 イタリア 3月)
個展「魁秀書の世界、大地の鼓動シリーズ 風、空、火、水、地」(小国芸術村 長岡市 6月)
新富士百景3人展 柳澤魁秀(書)、西松凌波(文人画)、柏原晋平(画)(清月堂ギャラリー銀座東京 12月)
MIZUHO Investment Conference Tokyo 出演、パフォーマンス(パレスホテル東京 10月)


2015
HIROSHIMA 2015 被爆・終戦70年平和のメッセージ「日、中、韓」墨の芸術展(広島市民ギャラリー 6月)
第3回白川 静「漢字教育賞」受賞(福井県 11月)
2015釜山書藝ビエンナーレ招待 開幕式パフォーマンス(釜山市 韓国 12月)


2016
ソウル芸術の殿堂25周年記念展招待(ソウル市 韓国 3月)
新潟現代の書展Ⅲ出陳ワークショップ(弥彦村 6月)
魁秀ライブパフォーマンス(ぎゃらりい81、40周年記念)(姫路市 11月)


2017
日本現代書巨匠展出陳(MAO東洋美術館、トリノ市 イタリア 3月)
(トリノ大学、MAO東洋美術館 パフォーマンス&ワークショップ開催)

筆

アクセス

アクセス

柳澤魁秀(KAISYU)の書の教室

〒940-2104
新潟県長岡市大島新町3丁目4‐13
TEL 0258-27-1164

bottom of page